※「フェル先生のさわやか人生相談」は、noteの定期購読マガジン「週刊フェル」にお引越ししました。詳細は記事の最後をお読みください。
彼と付き合い続けていいのか悩んでいます。
彼とは付き合って2年ほどで、年は4つ上です。一緒にいてすごく楽しいし、趣味も合うし大好きなのですが、一点だけ、私のワガママなのかもしれませんが、あまりロマンチックなことをしてくれず、たまにとても悲しくなってしまいます。
例えば誕生日や記念日など、私がレストランでごちそうしてあげたことはありますが、彼にごちそうしてもらったことはありません(彼はレストランを予約してくれたこともありません)。お金にケチというだけではなく、「彼女へのエスコート」みたいなもの全般にあまり頓着があるタイプではなく、「重いものを運ぶ時手伝う」「デートですこし多めに出す」といった、いわゆる彼氏らしいこともしてくれません。女性側の甘えなのかもしれないし、別にそうしてほしいわけではないのですが、素振りくらいは見せてくれないかな……と、ふと悲しくなります。
会社の飲み会や友人とご飯を食べる時などはよくおしゃれなお店選びなどもしていて、疎いわけではないようですが、彼女にはあまり労力をかけないというスタンスのようです(そもそもそういう考えがないのかもしれません)。
彼はどちらかというと甘えたがりで、私を大切にして彼としては最大限に愛してくれているのはすごくわかるし、おそらく彼のもともとの性格なのでしょうが、この人と付き合っていて幸せになれるのだろうか? と思ってしまいます。 最近別の男性(学生時代から仲が良かった先輩)から、結婚を前提に付き合ってほしいとアプローチされました。こちらの先輩のほうも、仕事ができて人柄もすごく尊敬できる人だし、買い物をするときも食事をするときもとてもエスコート上手で、つい彼と比較し、彼がいっそう情けなく思えてしまいました。
彼に対する不満は、女性側の驕りでしょうか? このまま付き合い続けていいでしょうか? お叱りも含めて、アドバイスをいただけると嬉しいです。
(27歳・女性・会社員)
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。