さあ、いよいよバレンタイン間近。
最近日本では「社内で義理チョコ禁止!」なんて会社もあるようですが、それくらい潔く決めてくれた方が楽でいいなと私は思います。
一方フランスでは、日本のようにチョコレートを贈る習慣はありません。
去年のバレンタインにも紹介しましたが、こちらの2月14日には、例年、愛するひとのために男性たちが花屋に行列をつくったり、夜のレストランがカップルで満員になる光景が見られます。
ところが最近、それだけではなく、この時期になると決まって、フランスではある不思議な現象が起きるのです。それは……。
フランスの新名物? ショコラティエ不在のパティスリー
なんと、バレンタインを前にして、国中の有名パティシエやショコラティエが一斉に姿を消してしまうのです。フランスの新たな風物詩として定着しつつあるこの現象の真相は? 一体彼らはどこへ行ってしまったのでしょうか。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。