編集部のつぶやき
|
詩人の文月悠光さんのエッセイが始まりました。繊細な文月さんにガサツな無茶ぶりをする編集者がそうです、僕です。ファンのみなさますいません。思いのほか、合コンへのリアクション多めです。めちゃくちゃおもしろいメンツを設定しようかなあとか思ったり。インカムで司令出したいです。(N) |
|
今年からお世話になります、編集部のEです。新卒1年目のころ「社内で怒られなさすぎて不安」というゆるふわな悩みを抱えていたのですが、それはお犬様病というものだったのだなぁ……。ちなみに犬よりは猫派なので、cakesで猫の連載をやるという目標をたてました。今。アイコンは自宅の猫です。(E) |
|
アイドルは現役時間が短く、人数も多く入れ替わりが激しいため、卒業後はあんまり注目されないそう。卒業した本人自身もあまり語りたいことではないだろう……と思っていた予想をぶっちぎりで裏切ってくれた元アイドル対談。終始笑顔の対談でしたが、カラッとサラッとすごいこと言ってます。(K) |
|
ある年の厄除けは柴又帝釈天にしました。用紙に書いてあるお祓いの中から一つ選ぶのですが、願いが叶うだの健康でいられるだの魅力的なものがたくさんあり、選べなくなってきたので神主さんに相談したら、食い気味に厄除けにしなさいと言われました。今年前厄なので、今度は柴又帝釈天の裏側もちゃんと見てこよう……!(バイトN) |
|
この回のフェル先生の人生相談、読みながら声を上げそうになりました。「好きな人に対して積極的になれない」というお悩み、わかる! そして、フェル先生の「親密な人間関係を恐れてるのではないか?」というお答え、その通り! 痛烈でした。まるで自分が相談したかのよう。僕も相談者の方と一緒にこれから努力します。(バイトS) |
|
私も成人祝いで親戚に20万円をもらった時、友達とヨーロッパに行きました。初めてのヨーロッパは見るもの触れるもの食べるもの全てが刺激的で、それ以来堰を切ったように海外旅行に行きまくりました。大学卒業までのわずかな自由時間、こんな風に女子一人でも貪欲に世界中を回りたいです。(インターンH) |
ピックアップ
JK詩人はもういない臆病な詩人、街へ出る。文月悠光<16歳で現代詩手帖賞を受賞!><高校3年で中原中也賞を最年少受賞!><丸山豊記念現代詩賞を最年少受賞!>。かつて早熟の天才と騒がれた詩人・文月悠光さん。あの華やかな栄冠の日々から、早8年の月日が過ぎました。東京の大学に進学したものの、就職活動もせず、かといって遊びまわるわけでもなく、社会人経験の乏しい「冴えない女」になってたそうです。そんな臆病な文月さんが、調子のいい編集者にそそのかされて、不慣れな現実に飛び込む日々が始まるのでした。
|
できるならアイドルに戻りたい——元アイドル対談なでksジャパンのアイドル桜梅桃李二宮なゆみ / 竹中夏海 / 小口桃百花 / 日笠麗奈 / 渡賀レイチェル何かしらにアイドル性を見出している「なでksジャパンのアイドル桜梅桃李」ですが、今回は元ぱすぽ☆のむっしゅこと佐久間夏帆さんをゲストに招き、元美脚時代でなでksジャパン三女、小口桃百花さんとの元アイドル対談が実現! 二人のデビューのきっかけからアイドル時代、卒業を決めた時の心境、そしてアイドルを卒業した今思うことを赤裸々に語ってもらいました。司会はなでksジャパン次女・竹中夏海さんです!
|
「ゲスの極み乙女。」で大喜利しない勇気ワダアキ考 〜テレビの中のわだかまり〜武田砂鉄「“スキャンダル処女”が禁断の恋!」といった文句で勢いよく取り上げられた、ベッキーと川谷絵音の不倫騒動。川谷さんの所属するバンド「ゲスの極み乙女。」や最新アルバム『両成敗』といった名前をいじってあちこちで大喜利が行われています。しかし彼の言葉を面白がっているだけでは、こちらが墓穴を掘る可能性もあるぞ、と武田砂鉄さんは警鐘を鳴らします。
|
困難があっても全てを演じ続けたい『傷物語』インタビュー神谷浩史西尾維新さん原作のアニメ<物語>シリーズ初の劇場作となる『傷物語』インタビュー。主人公・阿良々木暦を演じる神谷浩史さんに、本作の魅力や裏話をお聞きした前回。今回は、長期間演じ続けている阿良々木暦への想い、抱える葛藤、さらに神谷さんの今後について伺いました。
|
梨木香歩 後編「その人の、永遠の少年・少女の部分に届いたのなら」文学者の肖像山内宏泰『西の魔女が死んだ』や『裏庭』『家守綺譚』などで知られる梨木香歩さんが児童文学『岸辺のヤービ』を上梓されました。不思議な生物ヤービが登場するファンタジー仕立ての本作品は児童向けでありながら、むしろ大人の読者を虜にするケースが多いそう。知らず知らずのうちに人々を童心にかえらせる物語を梨木さんはどのように作り上げているのでしょうか?
|
連載
|
可愛がられて人生終了!?お犬様病【前編】Dr.ずんずんの社会人お悩みクリニックずんずん |
|
|
|
【当店のメンヘラ】カレーが飲み物なら、メンヘラは持ち物です【メニューはこちら】メンヘラ・ハッピー・ホームスイスイ |
1重(おも)~10重(おも)、あなたならどれ? |
|
|
「ハーフは劣化」から考える「何人とはなんぞや」世界のどこでも生きられるMay_Roma |
イギリス在住のMay_Romaさんが「日本に縛られない生き方」を語る国際派コラム。 |
|
|
★ヒマすぎて自分のヒザをラップする人(他3編)ミスター・コッペパン藤岡拓太郎 |
ツッコミは読者まかせ! 新感覚ショート・ギャグ漫画 |
|
|
★「走る」という動きを、これまでの人生で見たことがなかった人(他3編)ミスター・コッペパン藤岡拓太郎 |
ツッコミは読者まかせ! 新感覚ショート・ギャグ漫画 |
|
|
「夫婦別姓」は間違い? フランスの快適なスタイルパリジャン十色中村綾花 |
生粋の日本育ち女子がのぞいた、常識やぶりなパリジャンたちの素顔 |
|
|
出産したとたんテレビがつまらなくなる!お母さんみたいな母親にはなりたくないのに田房永子 |
毒母トラウマがあるのに女の子を産んじゃった! 人気漫画家の育児サバイバル・コミックエッセイ! |
|
|
初デートはどこに行く?ワイングラスのむこう側林伸次 |
バーを舞台に交差する人間模様。バーだから漏らしてしまう本音。バーテンだけが知っているここだけの話。 |
|
|
妻を赦すべきであることはわかっていた。マチネの終わりに平野啓一郎 |
平野啓一郎が40歳を迎える今だからこそ描けた大人の恋愛小説『マチネの終わりに』 |
|
|
LGBTの冠婚葬祭って、どういう服を着ていますか?女と結婚した女だけど質問ある?牧村朝子 |
国際同性婚をはたした牧村朝子さんが、実体験や奥様とののろけ話をまじえながら「百合のリアル」を語ります |
|
|
カラダが主人を受けつけません【第158回】フェル先生のさわやか人生相談フェルディナント・ヤマグチ |
全国の迷える子羊に捧げるアメとムチ。恋愛投資家フェルディナント・ヤマグチが送る人生相談連載。 |
|
|
【第80話】事故…!?マコとマコト木下晋也 |
「ポテン生活」「つくりばなし」の木下晋也が長編ラブストーリーに挑戦! |
|
|
第五回『息子の俺への態度が基本的にヒドイので漫画にしてみました』息子の俺への態度が基本的にヒドイので漫画にしてみました。横山了一 |
共感&爆笑必至の子育てコミックエッセイ! |
|
|
銃規制の会見、オバマ大統領の涙は芝居なのか?アメリカはいつも夢見ている渡辺由佳里 |
趣味はピープル・ウォッチング、アメリカ生活20年の著者がのぞいた「夢の国」の裏側とは? |
|
|
その時、突然、僕は泣きそうになった。笑いのカイブツツチヤタカユキ |
その男、あまりにおもしろく、あまりに不器用。 |
|
|
Q. 元メシマズ嫁・虹子はいつのまに料理がうまくなったのか?クッキングパパの謎澁谷玲子 |
連載開始から30年!『クッキングパパ』の作る料理は本当においしいのか……? |
|
|
沢村宏治(43)27年振りの外出~下界へ~【第8話】アラだらけくん市橋俊介 |
|
|
|
家族とは「腐れ縁」「しがらみ」でしかない親を殺したくなったら読む本石蔵文信 |
家族は病んでいるのが当たり前! |
|
|
初夢 〜「一富士二鷹三茄子」には続きがあった!?〜オチビサン歳時記かなだたえ / 安野モヨコ |
きっと誰かに話したくなる、季節の豆知識を知ろう! |
|
|
いよいよ開校!フィリピンで起業しました松井博 |
アジア起業の生々しいの足取りを綴っています! |
|
|
結局「伊野尾くん×伊野尾くん」が最強なでksジャパンはいつもこうだ…。二宮なゆみ / 竹中夏海 / 小口桃百花 / 日笠麗奈 / 渡賀レイチェル |
なでつも新年会!新年の抱負発表のはずが… |
|
|
ナンシー関復活!タモリの不思議/メンヘラ→リア充へ/米津玄師「1位は通過点」|週刊ケイクス通信1/9ケイクス通信cakes編集部 |
1週間の更新記事を一挙にご紹介! |
|
|
こじらせ男子が考える、不倫の治しかたそれでも僕は、外科医をやめない雨月メッツェンバウム次郎 |
毎日、人を切ってます。現役外科医が語る本音エッセイ |
|
|
第142回 波を作る(後編)数学ガールの秘密ノート結城浩 |
この謎あなたに解けますか? 数学ガールたちと楽しく学ぶ、奥深い数学の世界。 |
|
|
記憶は細胞に宿る——人間は脳だけになれるか vol.4“すこしふしぎ”な科学ルポ海猫沢めろん |
人と機械の境界を探るルポエッセイ |
|
|
第五十三話 まっ赤ニブンノイクジうめ(小沢高広・妹尾朝子) |
自由すぎる自由業・漫画家ふたりの行き当たりばったり育児コミック。 |
|
|
【第157話】まこちんの誓いGENGO「ニートVSガンコ親父」編石原まこちん |
|
|
|
二人にとって、二〇一一年は、その関係に斥力と引力とが同時に働いていたような年だった。マチネの終わりに平野啓一郎 |
平野啓一郎が40歳を迎える今だからこそ描けた大人の恋愛小説『マチネの終わりに』 |
|
|
あとのことは知らんよ「ザ・ウォーク」地上411mのやりたい放題江波光則映画レビュー江波光則 |
なんで綱渡り?「ザ・ウォーク」を観て、危ないことをし続ける決意をした2016年。 |
|
|
まるで幽体離脱しかたのようにプリティ・ガールズカリン・スローター |
ミステリー界の新女王カリン・スローターが描く本年度最高のスリラー小説! |
|
|
新美南吉「ごん狐」を10ページくらいの漫画で読む有名文学を10ページくらいの漫画で読む。ドリヤス工場 |
あの名作をたった10ページで読んだ気になれる、史上もっとも肩の凝らない文学入門! |
|
|
真田丸の血筋を守ったのは政宗の愛人!? 独眼竜政宗のキス【前編】なぜ闘う男は少年が好きなのか?黒澤はゆま |
真田丸の血筋を守ったのは政宗の愛人!? 話題の歴史小説家の書き下ろしコラム! |
|
|
日本SF英訳事情大森望の新SF観光局・cakes出張版大森望 |
大森望氏によるSFマガジン誌上の人気連載、cakes出張版! |
|
|
【第15回】見直される2世帯の近居・隣居 ストレスにならない共同生活親・子・孫 3世代のお金の話週刊ダイヤモンド |
皆がそろう時期に「家族でお金の話をする」という新習慣を提案したい |
|
|
iPhone:勝手にアプリを自動アップデートさせない方法あんどろっぷあんどろっぷ |
|
|
|
【第12回】“争続”の代表選手「不動産」 原因を知り回避せよ(3)親・子・孫 3世代のお金の話週刊ダイヤモンド |
皆がそろう時期に「家族でお金の話をする」という新習慣を提案したい |
|
|
【第10回】“争続”の代表選手「不動産」 原因を知り回避せよ(1)親・子・孫 3世代のお金の話週刊ダイヤモンド |
皆がそろう時期に「家族でお金の話をする」という新習慣を提案したい |
|
|
【第14回】“争続”の代表選手「不動産」 原因を知り回避せよ(5)親・子・孫 3世代のお金の話週刊ダイヤモンド |
皆がそろう時期に「家族でお金の話をする」という新習慣を提案したい |
|
|
iPhoneが突然圏外になった時の対処法あんどろっぷあんどろっぷ |
|
|
|
【第11回】“争続”の代表選手「不動産」 原因を知り回避せよ(2)親・子・孫 3世代のお金の話週刊ダイヤモンド |
皆がそろう時期に「家族でお金の話をする」という新習慣を提案したい |
|
|
【第13回】“争続”の代表選手「不動産」 原因を知り回避せよ(4)親・子・孫 3世代のお金の話週刊ダイヤモンド |
皆がそろう時期に「家族でお金の話をする」という新習慣を提案したい |
|
|
大都市で起きていることがその国を象徴する現象ではない世界の壁は高くない——海外で成功するための教科書鳩山玲人 |
キティちゃんを世界的キャラクターに育て上げた男が書いた、世界で戦うための教科書 |
|
|
しびれるような知的昂奮をもたらす新しい演出の可能性——『死の都』という文学[六]新しい「古典」を読むfinalvent |
今だからこそ読むべき、色あせない名著とは。ブロガー・finalventさんによる新時代の教養入門。 |
|
|
押し込み強盗プリティ・ガールズカリン・スローター |
ミステリー界の新女王カリン・スローターが描く本年度最高のスリラー小説! |
|
|
【第16回】不動産相続のカギを握る小規模宅地等の特例親・子・孫 3世代のお金の話週刊ダイヤモンド |
皆がそろう時期に「家族でお金の話をする」という新習慣を提案したい |