ケトル
日本一「いいね!」がついた雑誌とは…【週刊パーゴルフ】
ケトルVol.09は、「雑誌」特集! コラムコーナーでは、雑誌にまつわるエトセトラをご紹介。第3回は、雑誌界における日本一をご紹介します。
雑誌好きなら、このくらいは知ってて常識な「日本一○○な雑誌」シリーズ
まず、重さ。2012年2月号の『ゼクシィ』の重さは、約5kg(4879g)。ページ数は2398ページ(厚さ4cm!)。厚すぎる、そして、熱すぎる!
次は、古さです。日本一古い週刊誌は「週刊東洋経済」。創刊は、1985年(明治28年)でした。また、連載の古さでいえば、日本一長い漫画連載は「アサヒ芸能」の「仙人部落」。1956年に開始し、現在も続いており、毎週その記録が更新されるのを楽しみにする人も多いとか。
お次は価格。日本一高い女性誌は「Richesse」創刊号。その価格は3万円と、なんともチャレンジングな価格です。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。
11902
false
この連載について
ケトル
「最高に無駄の詰まった雑誌」がコンセプトの、雑誌『ケトル』。その毎号の特集をcakesで配信していきます。第9弾のテーマは「雑誌が大好き!」。検索で一直線に解答にたどり着くよりもいろいろ回り道する間に見つけるものがけっこう自分にとって...もっと読む
著者プロフィール
雑誌ケトルは、毎号、カルチャーやライフスタイルに関わるテーマをひとつ取り上げ、あらゆる切り口で特集するワンテーママガジンです。「最高の無駄の中に最高がある」をモットーに、40P超の、無駄に対象を掘り下げた特集と、6Pのロングインタビュー、文化著名人40名によるレビューの3本柱で構成しています。太田出版より偶数月15日発売中です。
公式サイト:http://www.ohtabooks.com/publish/kettle/