週刊ダイヤモンド
【
第19回】控除限度額が2倍に増えた ふるさと納税のお得度は?
今年度から控除が受けられる限度額が約2倍に増えたふるさと納税。上手に使えば、好きな自治体への寄付で応援できる上、お礼品も受け取れるが、制度は依然として複雑で注意が必要だ。
両親が住み、自分を育んでくれた故郷に恩返しができないか──。制度開始から7年。「ふるさと納税」という名称はすっかり定着したが、手続きが面倒に思え、実際に制度を活用したことがない人も多いのではないか。
しかし、今年度から控除限度額が従来の約2倍にアップし、サラリーマンなら、場合によっては確定申告が不要になるという制度改正があった。お得度と便利さがアップしたので、再注目すべきだ。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。
11834
false
この連載について
週刊ダイヤモンド
遠く離れてたまにしか会わない家族と、お金の話はしにくいと思うかもしれない。しかし、実は、年末年始に会うタイミングでこそお金について話すべきなのだ。
*情報は税理士やファイナンシャルプランナーが監修をしていますが、実際に、相続や贈与を...もっと読む
著者プロフィール
2013年に創刊100周年を迎えた『週刊ダイヤモンド』は、書店で一番売れているビジネス誌。昔も今も“ビジネスパーソンのパートナー”として、常に変化する時代をキャッチし、鋭く取材対象に斬り込み、わかりやすく読者にお伝えしてきました。その中から選りすぐりの記事をお届けします。
※ cakes版では、一部の漢字が簡略体で表記されている場合があります。内容は『週刊ダイヤモンド』本誌の編集当時のものです。