牧村朝子
私の性的指向、どうやって調べればいいの?
今回は20歳の女性から、「女性に性的魅力を感じるが、男性には恋をしても性的魅力は感じない。そんな自分の性的指向をなんと呼べばいいの?」というご相談が牧村朝子さんのもとに届きました。この女性に対して牧村さんは、「性的指向」という言葉が持つ意義について最初にご説明します。そしてそれを踏まえた上で、自分の性的指向を知るために答えるべき7つの質問とは?
レズビアンとかゲイだとか、名乗れる人がうらやましい。
どうしたらそんなに、確信を持つことができるんだろう?
そう思っていた時期が、私にもありました。
今回ご紹介するのは、今年の夏にいただいた、「自分の性的指向は一体なんなのか」と考え中の方からのご投稿です。
過去には「性的指向と性的嗜好の違い、知ってますか?」という回もありましたが、今回は「自分の性的指向がわからないときにはどうすべきか」ということにフォーカスを当てましょう。頂いたご投稿との対話形式でお送りします。
それではさっそく、ご投稿をご紹介しますね。
まきむぅさんこんにちは。私は20歳の某美大に通うエリカです。
ここ数年、いや昔から自分の性的指向に小さな違和感を覚えていてLGBT関連のページを探していたら偶然まきむぅさんのブログを見つけ、それ以来まきむぅさんのファンです。まきむぅさんは私にとって憧れのお姉さんのような存在です。偶然にも出身高校が同じだと知ったとき本当に本当に嬉しかったです…!
んまぁ、しょっぱなから嬉しいことを言ってくださるのね。それで、どうなさったんでしょう?
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。
11563
false
この連載について
牧村朝子
性のことは、人生のこと。フランスでの国際同性結婚や、アメリカでのLGBTsコミュニティ取材などを経て、愛と性のことについて書き続ける文筆家の牧村朝子さんが、cakes読者のみなさんからの投稿に答えます。2014年から、200件を超える...もっと読む
著者プロフィール
タレント、文筆家。2010年、ミス日本ファイナリスト選出を機に芸能界デビュー。2012年渡仏、フランスやアメリカでの取材を重ねる。2017年独立、現在は日本を拠点とし、執筆・メディア出演・講演を続けている。夢は「幸せそうな女の子カップルに"レズビアンって何?"って言われること」。出演『ハートネットTV』(NHK総合)ほか、著書『百合のリアル』(星海社新書/2017年、小学館より増補版刊行)『ハッピーエンドに殺されない』(青弓社/2017年)ほか。愛称は「まきむぅ」。