高級ビールはコスパがいい
1本3000円のワインというと、どんな印象を持つでしょうか。安くはないですが、お手頃なワインといったところでしょうか。それが1本3000円のビールとなると、どうでしょうか。
多くの人が「高い!」と思うでしょう。缶ビールが200円前後で購入できることを考えると、確かに高いです。「ゴクゴク飲んでしまうビールに3000円も出せない」という気持ちもわかります。
しかし、この連載で何度も書いているように、ビールは味の幅が広いお酒です。こういった高級ビールは、ほとんどがのどごしを楽しむビールではないのです。というか、多くはアルコール度数も高く、濃厚な味わいで、ゴクゴクは飲めません。ワインやウイスキーを飲むように奥行きのある味わいなのです。飲んでみるとビールに対するイメージがまったく変わるはずです。
お手頃ワインが買える値段で贅を尽くした超高級ビールを飲めると考えると、意外とお得だと私は思うのです。
今回はそんな高級ビールを4つ厳選して、飲み方と共に紹介したいと思います。
日米欧の4つの厳選高級ビール
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。