編集部のつぶやき
|
ケンコバさんってテープ回ってても回ってなくても1mmも変わらなくて、まったくぶれない。あと、90分ぐらいずっとセックスと貞節の話してました、わりと真面目に。序盤もすでにネタ盛りだくさんですが、この後もどんどんおもしろくなっていきますのでご期待ください。(N) |
|
将棋女子座談会が想像以上の反響です。恥ずかしながら企画を担当するまではまったく門外漢だったのですが、座談会を経て20人くらいの棋士の方の顔をと名前は一致するようになりました。おすすめ本などにも手を出していきたいです。(R) |
|
小学2年生の時、目をこすりながら観始めた紅白歌合戦。お目当ての歌手も観れて終盤に出てきたのが小林幸子さん。「2000年のかぐや姫」という孔雀のような、千手観音のようなバカでかい衣装に驚愕、次の日の朝にはその衣装以外まったく覚えていませんでした。せっかくおまけにしては主張が強すぎませんか……。(K) |
|
自分のキャラってしんどいですよね。僕の場合はおとなしいキャラだと思われがちなので、中途半端にボケても笑いを取れません。この前は友達の話に対して、某芸人さんのマネで「やっべぇぞ!」と反応をしてみたら、ひどく困惑した笑みを浮かべられました。普段から明るいキャラになりたいです……。(バイトS) |
|
将棋棋士にはまったのがちょうど去年の今頃。狂ったように将棋番組や将棋世界という雑誌(これがまた面白い!)を漁ったり、推しの棋士が出るイベントに行ってはウハウハしていました。なので、ありそうでなかった将棋女子座談会はとっても嬉しいです。因みに私の推し棋士は佐藤康光九段と石田直裕四段です。石田四段は最近結婚されましたが……。(インターンT) |
|
私の友人の女子医大生はよく合コンをして派手に遊んでいます。この漫画で女医さんの恋愛も出来ないほどの忙しさを知り、彼女も数年後を見越して今大学生を謳歌しているのかなと少し見え方が変わりました。でも何だかんだ言って、お医者さんになってもうまく遊んでそうだなあ……。(インターンH) |
ピックアップ
こじらせ独身芸人ケンコバが語る「俺が結婚できない理由」ケンドーコバヤシ×芳麗「男と女の美学(だいたいセックスの話)」芳麗 / ケンドーコバヤシ福山雅治、向井理、千原ジュニア……数多くの「最後の独身芸能人」たちが結婚していくなか、いまだ孤高の独身を貫くのが人気芸人・ケンドーコバヤシさん。先日、『「美学」さえあれば、人は強くなれるマンガのヒーローたちが僕に教えてくれたこと』を出版し、自身の美学や恋愛観を披露しました。そこで、同書を構成したライターであり、cakesでも「雑誌が切り取る私たち。」でお馴染み、アラフォー独身女性の芳麗さんと、「恋愛」「結婚」そして「セックス」について、語りつくします! |
今日から萌えられる!「観る将」のはじめ方——将棋女子座談会 vol.1「観る将」のススメcakes編集部ジャニーズ、テニミュ、宝塚、フィギュアスケート……世の中にはさまざまな心ときめくコンテンツがありますが、実は「将棋」に燃えて&萌えている女子たちがいるのをご存知でしょうか? 将棋男子漫画『或るアホウの一生』の1巻発売を記念して、作者のトウテムポールさんをはじめ、「将棋」にハマっている女子たちが座談会を開催! 彼女たちの共通点は、自分で指すのではなく、棋士の観戦を楽しむ「観る将」であること。ルールがわからなくても今日から萌えられる、将棋の魅力を語っていきます。 |
無職オンナの自己紹介思いつき無職生活~職なしガールの残念だけど悪くない日々~いけだいけみ「そうだ、仕事やめよう。」 そんな思いつきで5年勤めた会社を辞めたアラサー女子・いけだいけみ。 たまらない解放感、にじみでる脱力感、そして、せまりくる貯金残高……。 いま会社を辞めたいと思っているすべての人に贈る、役には立たないけど、愛すべき「等身大の無職」コミックエッセイ! 11月20日発売の単行本から抜粋して、cakesでも連載スタート! |
【追悼】天野貴元さんドキュメント コンピュータ将棋松本博文2015年10月27日、闘病中であった元奨励会三段のアマチュア棋士である天野貴元(あまの・よしもと)さんが亡くなられました。松本博文記者は天野さんが中学生の時から知っており、『ドキュメント コンピュータ将棋』の執筆のために、本年1月に取材をさせていただいておりました。本著に収めた天野さんの人柄や、将棋に懸ける思いの一端をご紹介することで、天野さんのご冥福をお祈りいたします。 |
検証!遺伝子ダイエット人気爆騰! ライザップの秘密週刊ダイヤモンド遺伝子検査が本格的にダイエットに活用され始めた。自分が制限すべき食品や、効率のいい運動を知ることができるため、少しでも楽に痩せたいダイエッターが飛び付いている。 |
「キャラがしんどい」とはキャラがしんどい伊藤ハムスター天然キャラ、肉食キャラ、ビッチキャラ……誰もが特定の「キャラ」をもって生きている現代社会。世間から与えられたキャラ認定をめぐる悲喜こもごもを、「おとなしいキャラ」のイラストレーター・伊藤ハムスターさんが描きます! |
他人のアラさがしに余念のないアラさがし男子【第1話】アラだらけくん市橋俊介登場人物の童貞率99%!? 「ありがとうございました」と言われただけでコンビニの店員を好きになっちゃう童貞、オナニーに夢中で3浪中の童貞、アラフォー童貞……。イタすぎて笑うしかないアラだらけ男子たちの生態! |
浮気相手と最後までやらなかったら潔白⁉ 武田信玄から美少年へのラブレター【前篇】なぜ闘う男は少年が好きなのか?黒澤はゆま若き日の戦国武将・武田信玄が、恋する美少年に浮気を疑われて、必死で釈明した手紙の内容とは? 武将の心をトリコにする小姓たちの手練手管とは? 『劉邦の宦官』や『九度山秘録』で話題の、新進気鋭の歴史小説家・黒澤はゆまが、歴史のなかの美少年を追って世界中を飛び回るコラム連載がスタートします! |