結婚だけが決められない
いらっしゃいませ。
bar bossaへようこそ。
「結婚したいのにできない女性」っていらっしゃいますよね。モテないとか出会いがない、というのであれば仕方がないのかもしれませんが、そういうこととは別に「選びすぎ」という問題ってよく聞きますよね。そこそこモテて選択肢があるのに結婚できない女性です。
「あれ、どうしてなんですか?」って、先日ある女性に質問したんです。すると「考え方が面白くてすごく自由人なんだけど、仕事が不安定」とか、「本当は堅実なタイプのほうが私には合っているってわかっているんだけど、一生ずっと一緒にいることを考えると退屈に思っちゃう」とか、「ルックスもいいし仕事もしっかりしてるし浮気もしなさそうなんだけど服装が……」みたいなことを考えてしまうそうなんですね。なるほど。
ところで、結婚相手の話を横において、生きているといろんなシーンで選ばなくてはならないときってありますよね。例えば、ランチにいったら美味しそうなメニューがたくさんあってどれにしよう、とか。そろそろ寒いからコートを買わなきゃと思って、伊勢丹や表参道をうろうろしたりもします。進学、就職、転職、引っ越しなんかもそうです。我々はつねに、たくさんの選択肢の中から、最終的に「これ!」って決めながら生活しているわけです。