10月第2周の主なできごと
・TPP 全体会合で大筋合意(10月5日)
・ノーベル物理学賞に梶田隆章氏、ニュートリノ研究(10月6日)
・エアアジア・ジャパン、16年4月就航(10月6日)
・ノーベル文学賞、スベトラーナ・アレクシエービッチ氏が受賞(10月8日)
・トルコで自爆テロ。86人が死亡(10月10日)
福山雅治結婚とアベノミクス新3本の矢
速水健朗(以下、速水) 福山雅治の結婚については、語りたいことはたくさんあるよ。
おぐらりゅうじ(以下、おぐら) 発表された当日は、ネットもテレビもその話題で持ちきりでした。その裏で、同じ日に千原ジュニアさんも結婚を発表するという。少し前には、TOKIOの国分太一さんも結婚を発表しています。これまで結婚しないと思われていた40代の人たちが続々と結婚してますね。
速水 でも世間の最大関心事は、やっぱり福山でしょ。ショックで欠勤みたいな話が、身近からもちらほら聞こえてきて驚いた。最大公約数的スターの福山に、そこまでのファンがいるなんて思ってなかったよ。
おぐら テレビのワイドショーでは、会社を早退しますとか、居酒屋で女性がヤケ酒飲んでますとか、見出しには「福山ロス」「福山ショック」なんてのもありました。こういう報道って、いつからの傾向でしたっけ。
速水 西島秀俊かな? 彼の場合、仕事一途のイメージとか、妻に求める高い条件とか、40過ぎても独身というのが彼の商品価値になっていたからね。そしてもちろん、福山の結婚はそれ以上の価値を持っていたわけだけど、福山はそれをとてもうまく換金したんじゃないかって思うんだよ。
おぐら 換金? むしろ、結婚することで離れる女性ファンは明らかにいるでしょうし、所属事務所のアミューズの株価が下がったことも話題になってましたよ。
速水 話はそう簡単じゃないのが、この結婚のおもしろさじゃないかな。ちなみに、この福山の結婚発表と並べて考えるべきニュースは、その4日前に発表されたアベノミクス第2ステージの新3本の矢だと思うよ。
おぐら 3本の矢って、独身俳優最後の砦と言われる佐々木蔵之介、加瀬亮、長谷川博己、とかではなく?
速水 全然違う(笑)。9月頭に無投票で総裁続投を決めた、安倍内閣が打ち出したのが新3本の矢。一見唐突のように思えるかもしれないけど、間に『ゼクシィ』を入れたらわかりやすくなる。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。