日本“逆輸入”の国際派俳優
台湾を拠点に、アジア圏で活躍する日本人のDEAN FUJIOKA。俳優、モデル、ミュージシャン、映画監督など多彩な顔を持つ彼は、香港や台湾ではすでに有名な国際派スターだ。2014年にはドラマ出演で全米デビューも果たしている。
日本では2015年7月、フジテレビ系列の「探偵の探偵」で初の連続ドラマに本格デビュー。現在は、9月28日から始まるNHK大阪放送局制作の連続テレビ小説「あさが来た」の収録でも忙しい。東京と大阪を行き来する慌ただしい中、インタビューをさせてもらったのは、「あさが来た」の収録の合間。
彼が演じるのは、幕末の薩摩藩士で、後に実業家となる五代友厚。実在の人物で、物語の中ではヒロインの師という重要な役回りである。若かりしころに欧州各地を視察した五代は、当時の日本ではかなりのグローバル人。そんなところが、現在のDEAN FUJIOKAとシンクロする。
お風呂で数えた数字は外国語
日本の高校を卒業してシアトルの大学に留学し、大学卒業後に香港でモデルとして活躍を始めたというのが、DEAN FUJIOKAのおおまかなプロフィル。彼に関する情報はまだ少なく、端正なルックスと活動名からか、インターネット上ではハーフという噂も流れている。が、本人は「祖父母も両親もれっきとした日本人ですよ」と笑う。そんな彼が世界を意識したのは、中学生の時だった。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。