■ iPhone(アイフォン)の充電 可能回数は400回
まず iPhone(アイフォン)の充電回数と、その定義を確認しましょう。
Softbankの iPhone(アイフォン)に関するFAQには以下のように記載されています。
正しく整備された iPhone のバッテリーは、フル充電/放電サイクルを400回繰り返すと、完全に充電しても元の容量の80%までしか充電できなくなります。
現在はAppleの公式サイトには充電回数に関する正式な記述がありませんが、こんな事が書かれています。
Appleのリチウムイオンバッテリーは、充電サイクルを数多く繰り返しても本来の容量の少なくとも80%を維持するように設計されています。
つまり充電可能な回数とは、バッテリー電池が元の容量の80%になった時点のことを言います。ほとんど充電できなくなった状態ではありません。
■意外に知らない iPhone(アイフォン)充電回数の正しい数え方
その充電回数とはどのような条件で1回と数えるのでしょうか。 充電器を差して充電を始めた回数でもなければ、充電して100%になった回数でもありません。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。