週刊ダイヤモンド
【
第18回】詳細な学習設計! “ヤメベルリッツ”が生んだ ビズメイツ 衝撃の高クオリティ~後編~
2012年10月、英会話の名門スクールであるベルリッツを辞めた“ヤメベルリッツ”の4人組が、ビジネスマンに特化したオンライン英会話「ビズメイツ」を立ち上げた。ユーザーの規模は2000人強だが、14年は前年比340%というスピードで会員数を増やし、業界内で波紋を呼んでいる。(後編)
「以前は半導体大手のインテルで働いた後、韓国サムスン電子のスマートフォン事業に関わっていたわ。ふふふ、日本メーカーのライバルでしょ?」
3月上旬の日曜日、記者はビズメイツのレッスンを実際に覆面受講してみた。午後11時に自宅のパソコンを開くと、スカイプを通じて、マニラ市内に住む女性講師の自己紹介が始まった。
自分が日頃IT分野の取材を担当しているため、近い業界で働いているフィリピン人講師を探したところ、冒頭のキャリアを持つビジネスウーマンに当たった。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。
10495
false
この連載について
週刊ダイヤモンド
今年こそ英語を習得しよう──。そう意気込むあなたを待っているのは、膨大な数に上る学習教材や、多種多様な英会話スクールといった「英語の海」だ。目的に合わせて、迷わずに実力を上げるにはどうすればいいのか。本誌では三つの方法に絞って、これま...もっと読む
著者プロフィール
2013年に創刊100周年を迎えた『週刊ダイヤモンド』は、書店で一番売れているビジネス誌。昔も今も“ビジネスパーソンのパートナー”として、常に変化する時代をキャッチし、鋭く取材対象に斬り込み、わかりやすく読者にお伝えしてきました。その中から選りすぐりの記事をお届けします。
※ cakes版では、一部の漢字が簡略体で表記されている場合があります。内容は『週刊ダイヤモンド』本誌の編集当時のものです。