週刊ダイヤモンド
【
第17回】1レッスン385円! “ヤメベルリッツ”が生んだ ビズメイツ 衝撃の高クオリティ~前編~
2012年10月、英会話の名門スクールであるベルリッツを辞めた“ヤメベルリッツ”の4人組が、ビジネスマンに特化したオンライン英会話「ビズメイツ」を立ち上げた。ユーザーの規模は2000人強だが、14年は前年比340%というスピードで会員数を増やし、業界内で波紋を呼んでいる。(前編)
このサービスが生まれるきっかけになったのは、社長である鈴木伸明氏のある悩みだった。
「英語を習うならベルリッツが効果があるよ。でも、ちょっと、高いんだよね……」
当時の鈴木氏はヤフージャパンの経営企画部門などを経て、ベルリッツ・ジャパンの本社部門で働くスタッフだった。しかし友人に英会話学習について尋ねられると、いつも歯切れの悪い答えをする自分にやきもきしていたという。
もしベルリッツで週2回のマンツーマンレッスン(40分)を受講するとなれば、一般的には1年間で100万円近い費用が掛かる。この金額を継続して負担できる人の多くは、一部のビジネスエリートか、会社が補助負担してくれる大企業の社員などだ。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。
10494
false
この連載について
週刊ダイヤモンド
今年こそ英語を習得しよう──。そう意気込むあなたを待っているのは、膨大な数に上る学習教材や、多種多様な英会話スクールといった「英語の海」だ。目的に合わせて、迷わずに実力を上げるにはどうすればいいのか。本誌では三つの方法に絞って、これま...もっと読む
著者プロフィール
2013年に創刊100周年を迎えた『週刊ダイヤモンド』は、書店で一番売れているビジネス誌。昔も今も“ビジネスパーソンのパートナー”として、常に変化する時代をキャッチし、鋭く取材対象に斬り込み、わかりやすく読者にお伝えしてきました。その中から選りすぐりの記事をお届けします。
※ cakes版では、一部の漢字が簡略体で表記されている場合があります。内容は『週刊ダイヤモンド』本誌の編集当時のものです。