なぜ雨に濡れたキャラは軒並み風邪をひくのだろう?
俺は雨のせいで風邪をひいたことは一度もないぞ(アメリカ 男性)
アニメの女の子のパンティーは、いつも純白か無地一色かストライプ。
なぜだ?(イギリス 女性)
女の不良が常にロングスカートなのはどうして? (ポルトガル 女性)
なぜアニメに出てくる男は、エッチなものをみると鼻血を出すの? (イギリス 男性)
なぜ日本のアニメは1週間に1話なの?
どうして待っていられるの? (スペイン 女性)
日本のアニメ大好き!
でも独特の “アニメあるある”
には、やや困惑気味……。
言わずもがなだが、日本のアニメは海外でものすごく人気が高い。当然外国人からは日本のアニメを愛する声が続出で、「アメリカのディズニー、日本のジブリ」などと評する声もあった。
外国人は日本のアニメをたくさん見ている。だからこそ気になってしまう日本のアニメ独特のテンプレ的な表現があるようだ。「雨に降られると風邪をひく」「女の子のパンティが白か1色かストライプ」など、言われてみれば確かに!と思う視点がいくつもあった。
また、アニメの放送が1週間に1話ずつというのはあまりいただけないらしい。国によっては専門チャンネルで一気に見られたりもするし、日本の子どもが1週間きちんとお話を覚えて待っているのはすごい気がする。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。